どうもこんにちは、くまじろうです。
実は先日、彼氏のお誕生日があって1泊2日の伊豆高原にグランピングに行って来ました。
今回は日記風に、伊豆高原の思い出写真とともに、時系列順で映えスポットや観光スポットについて投稿していこうと思います✨
・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.
13:30 伊豆高原駅到着
駅徒歩2分のニッポンレンタカーで車を手配。
14:00 大室山登山リフト
リフトは一人一台。約5分で頂上まで到着します。
ちょっと怖いけど、頂上に近づくにつれて、伊豆高原の景色が一望できて眺めが最高です!
14:20 大室山リッジウォークmisora/Cafe321
リフトを降りてすぐのところにあるカフェ。
この日注文したのはオレンジアフォガード。
エスプレッソと日向夏のソースがほろ苦くて美味しい!!
眺めのいい展望台デッキは、写真映えすること間違いなしです!
17:00 奏の森リゾート フォレストグランピング
外の眺めも楽しみながら、夜はカーテンでプライベートな時間を満喫できます。
お風呂とトイレは一度外に出て、共有エリアを使うことになります。
18:30 バーベキュー
お部屋のすぐ外にバーベキュースペースがあって、時間になったらスタッフの方が準備をしてくれます。
それぞれのメニューの調理方法や食べ方をレクチャーしてもらったらBBQスタート!
2枚目のお肉は、元は2倍ほどのサイズだった国産和牛をじっくり3日間熟成させたもの。
噛みしめるごとに口の中に旨味が広がって濃厚なお味!
味付けはピンク岩塩やコショウ、醤油、ワサビ、焼き肉のたれと様々。
見た目に反してかなりおなかにたまるので、満足感がしっかりあります。
21:00 立ち寄り温泉 伊豆高原の湯
泥パックと露天風呂が楽しめる銭湯。
施設内には漫画がずらり。リラックスタイムに最適です。
・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.
翌日
8:00 施設内朝食
施設のベーカリーで焼き立てのパンが楽しめます✨
今回は宿泊予約時に朝食つきプランを選択したので、メニューが一般の方のモーニングと内容に違いがあります。
焼き立てのクロワッサンに、もう1品好きなパンを選んで食べることができ、写真の通りスープやマッシュポテトやキャロットラペ、ゆで卵に蒸し鶏、せいろ蒸しの温野菜まで楽しめて、食事中・食後とドリンクまで頼めちゃう太っ腹加減。
朝からしっかりおなかが満たせました。
11:00 チェックアウト
通常10:00チェックアウトですが、プランによってはレイトチェックアウトが選択できる場合もあります。
12:30 CARLOTTA/イタリアンレストラン
誕生日のお祝いだったため、今回はコース料理にしてみました。
メインのパスタが選べます。
私が頼んだのは、白い卵のカルボナーラ。
黄身の味が普通の卵と比較して濃厚な味わい。
クリーミーなカルボナーラとの相性が最高でした!
デザートはお誕生日の人にはデザートプレートがつきます。
普通のティラミスと白い卵の白いティラミスがついたバースデープレートは特別感満載!
彼のお名前が入ってしまっているので、写真は割愛しますが、気になった方は是非リンクから覗いてみてください😊
14:00 さくらの里
早咲きの桜から遅咲きの桜まで、様々な種類の桜が咲いていて、花びらの色もそれぞれ違っているのがとても綺麗でした。
あいにくの雨模様でしたが、これはこれでしっとりした雰囲気で素敵でした。
夜間はライトアップもされて夜桜も楽しめるみたいなので、夜の顔もぜひ見てみたかったですね…。
17:00 レンタカー返却/帰宅
・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.
伊豆高原、初めて行きましたが、見どころ盛りだくさんで観光できる場所もかなり豊富でした…!!
ただ、やっぱり移動距離なんかを考えると車移動は必須になりそうです…。
シャトルバスも勿論あるけど、いつでもどこにでもすぐアクセスできるという観点で、レンタカーは強いです…!
次に旅行に行くのはきっとしばらく先になってしまうけれど、今後もまた旅行や観光スポットに関する発信もしていけたら嬉しいな😊
そんなわけで、今日はこの辺で。
また次の記事でお会いできたら嬉しいです✨
コメント
コメントを投稿